CA701の口コミや評判
ショップ名:カワイ表参道
住所:東京都渋谷区神宮前5-1
TEL:03-3409-2511
営業時間:11:00~18:30
定休日:祝祭日、振替休日を除く月曜日
河合楽器製作所は、自宅でホールのような音響が出せるピアノを開発しながら、多くのピアノを排出しています。子どもがピアノを習っている家庭では、できるだけ本物に近い音響の電子ピアノの購入を検討されている方も多いのではないでしょうか。本記事では、河合楽器製作所が販売している電子ピアノ・CA701の特徴を紹介します。
CA701の基本情報
ピアノの特徴 | 木材を使用し独自の加工技術で高い精密性を実現。鍵盤から支点までの距離を長くとることで、抜群のコントロール性を発揮。に音域別に4段階に分類したウェイトを採用。 |
---|---|
その他の機能 | 多彩な演奏モード、録音/再生、Bluetooth®機能、Bluetooth®MIDIなど |
仕様 | 鍵盤 88鍵/シーソー式木製鍵盤グランド・フィール・アクションⅢ 音色数 106音色(SK-EXレンダリング音源:10音色) ペダル ダンパー(ハーフペダル対応)ソフト(ハーフペダル対応)ソステヌート |
本体サイズ(H×W×D) mm | 970×1,450×495 |
重量 | 76.5kg |
問い合わせ | 問い合わせフォーム |
会社情報 | 株式会社河合楽器製作所 静岡県浜松市中区寺島町200番地 |
CA701の口コミ
鍵盤は適度にしっとりして弾きやすく重みもあり、生ピアノと比べても違和感は小さいです。強弱も十分に付きます。音もしっかり弦が鳴っている感じがあり生の音に近いように思います。
その他の点として、弾いた時の物理的なカタカタ音が小さめなので、隣室で寝ている子供を起こさずに済むようになりました。あとUSBメモリにmp3等で直接録音できるのは大変便利。スタンバイにして弾き始めると自動で録音が始まるし、終わった後はすぐ保存ではなく、保存するか削除するか選べるのもナイス。ボツテイクを保存せずに済むので、一回一回削除する手間がない。
高額なのでかなり迷いましたが、総じて大満足です!(一部抜粋)
安いピアノではタッチが物足りなくなり、しっかりとした本格的なタッチの電子ピアノを探してこちらを選びました。使うのは子どもですが大変満足してたくさん練習してくれるようになりました。ホワイトメープル、かわいいです。マットが付属しているのが嬉しい。室内に階段がありましたが丁寧に設置していただけました。
タッチがピアノそのもので、試弾した際は驚きました。他のメーカーも一通り試しましたが、鍵盤のちょっと深い感じや指で触れた際の感触が一番良かったのと、ほとんどヘッドホンでの利用なのでCA701にしました。マンションで本物は置けないため諦めておりましたが、グランドピアノを所有したい夢が実現したようでとても嬉しいです。開発者に拍手を送りたいです
グランドピアノのタッチ感を追求した河合楽器製作所最高峰の木製鍵盤
河合楽器製作所のCA701は、まるでグランドピアノを弾いているかのようなタッチ感を追求しています。ピアニストの高木竜馬が認めるほど、ハイスペックなピアノです。ここからは、河合楽器製作所のCA701の特徴を解説します。
指と鍵盤での織りなす音色を忠実に再現
河合楽器製作所のCA701では、88あるすべての鍵盤に木製鍵盤を使用しています。グランドピアノと同様に、シーソー式のアクション構造を持ち高い精密性を実現しました。また、鍵盤の表面には象牙、黒檀の色相や風合いを再現したものなども採用しています。
グランド・フィール・アクションⅢ
88盤全ての木製鍵盤を使用し、ハンマーを跳ね上げるシーソー式の構造や、電子ピアノの支点距離、鍵盤のクリック感など細部に至るまで、グランドピアノに限りなく近い鍵盤設計にしています。
長い支点距離を持つシーソー構造
鍵盤を押すとハンマーが上がり弦をたたくという、グランドピアノ独特の構造を再現したシーソー構造を導入しています。また、鍵盤から支点までの距離を長く取ることで、抜群のコントロール性を実現しました。
ハンマーウェイトとカウンターウェイト
白鍵・黒鍵とともに音域別に4段階に分類したウェイトを採用し、88盤全てにカウンターウェイトを採用しました。これにより、グランドピアノ特有のタッチ感を再現しています。
真鍮製フロントピンとブラッシングクロス
鍵盤がシーソーの動きをする際に重要になるバランスピンですが、動きがぶれにくい真鍮製のフロントピンを採用しています。それらのピンと適度な摩擦感を得るためのブラッシングクロスを、グランドピアノと同様の素材を採用しています。同様の素材を採用することで、本格的なタッチを再現しています。
コンサートホールで弾いているかのような響き
河合楽器製作所のCA701では、まるでコンサートホールで演奏をしているかのような響きが再現できます。これは、国際ピアノコンクールでも採用されている、グランドピアノのSK-EXを採用しているためです。
88ある木製鍵盤全ての響きや、共鳴音を再現するモデリング技術で強打音から弱打音までコンサートホールで弾いているような音響を再現しています。なぜ、コンサートホールで弾いているかのような響きを再現できるのか、つぎに解説します。
こだわりのピアノサンプリングを搭載
フルコンサートピアノSK-EXを複数台用意して、その中から選びぬいた1台を採用しました。また、ピアノのチューニングは国際ピアノコンクールで調律経験のある調律師がおこなっています。
88鍵共鳴モデリング
複雑に変化するグランドピアノの共鳴アルゴリズムを進化させました。神秘的であり、淀みのない響きを再現しています。
グランド・フィール・スピーカー・システム フルを搭載
ディフュージングスピーカーを中心に、グランドピアノの繊細でありながらダイナミックであり繊細な響きを6つのスピーカーで再現しています。サイズや向きを最適化することで、グランドピアノの豊かな音を再現できます。
タッチパネルなどそのほかの機能も充実
河合楽器製作所のCA701では、音響はもちろんタッチパネルなどそのほかの機能も充実しています。視認性が抜群に向上したことで、操作しやすくタッチパネルの感度も上がりました。タッチパネルなどの機能が充実している理由は、つぎのとおりです。
2種類のカラーバリエーションと5インチカラー液晶パネル
河合楽器製作所のCA701では、飽きのこないデザインも追及しています。カラーは、ホワイトメープルとローズウッドの2色ありインテリアに合わせて選ぶことも可能です。また、5インチのカラー液晶パネルを搭載しており、USBメモリで録音と再生が簡単にできる機能もあります。アプリと連動することで音楽の幅が広がります。
演奏スタイルに合わせてモード選択
左右にスワイプすることで、音色の選択が簡単にできます。内臓曲をさまざまなカテゴライズから呼び出せるミュージックモードを搭載しており、多彩なモードを選択できます。
コントロールアプリの搭載
電子ピアノ本体は、コントロールアプリであるPianoRemoteとの連携や操作が可能です。メトロノームやアプリ収録曲の再生など、さまざまな機能を搭載しています。
まとめ
本記事では、河合楽器製作所が開発したCA701の特徴について解説しました。家にいながらグランドピアノのような音響を出せる電子ピアノは数少ないでしょう。小型ながらも、本物に近い音を出せるピアノは河合楽器製作所だからこそ開発できた商品であるといえます。子どものためにグランドピアノを購入したいけど、家に収まらないと考えている人はCA701の購入を検討することをおすすめします。