3位 YDP-S35(ヤマハ)

ピアノの基本を大切に、生活空間に溶け込むデザインが素敵な電子ピアノ
会社名ヤマハ株式会社
所在地静岡県浜松市中区中沢町10-1
電話番号053-460-1111
代表者代表執行役社長 中田 卓也
設立1897年(明治30年)10月12日
資本金285億34百万円
事業内容楽器事業
ピアノ、電子楽器、管・弦・打楽器等の製造販売等
音響機器事業
オーディオ、業務用音響機器、情報通信機器等の製造販売
その他の事業
電子部品事業、自動車用内装部品事業、FA機器事業、ゴルフ用品事業、リゾート事業等

ヤマハ電子ピアノのベーシックモデルYDP-S35は、ヤマハの音を味わえる入門モデルになっています。子どもの練習用機種としても人気があるタイプです。この機種は、ピアノのサウンドが優れているだけでなく、デザイン性も優れています。

そこで、YDP-S35のデザイン性や、演奏をしながら楽しめる機能を紹介します。生活空間に溶け込むデザインは、子ども部屋に設置しても違和感がなく素敵なインテリアとしても人気です。

商品の購入はこちら

YDP-S35(ヤマハ)の特徴①音楽メーカーヤマハ

YDP-S35(ヤマハ)の画像2
音楽メーカーのヤマハは、1887年創業の大手メーカーです。電子ピアノのほかにも、グランドピアノや打楽器などの製造販売を行っています。楽器販売のほかにも、音楽教室やミュージックレッスン事業が有名です。

低音域から高音域まで、色彩豊かな音色を再現させた電子ピアノは評価が高い製品です。ラインナップも豊富で、自分の思い描いている音色を探すことも楽しみのひとつです。日々の練習はもちろんのこと、感情を込めた演奏にも対応する表現力があります。

YDP-S35(ヤマハ)の特徴②生活空間に溶け込むデザイン

YDP-S35(ヤマハ)の画像3
YDP-S35は、本体サイズをコンパクトにまとめたデザインです。モダン&スタイリッシュをコンセプトに設計されています。コンパクトサイズなので、部屋のスペースがあまりない家庭でも悩むことなく設置が可能です。

また生活空間になじみやすいデザインであるため、室内のさまざまな場所に設置しても邪魔になりません。フラットで直線的なフォルムが魅力的な電子ピアノです。お部屋のインテリア感覚で設置してみましょう。

3色から選べる本体カラー

本体色は3種類あります。スタイリッシュな印象があるブラックウッド調や落ち着いた雰囲気のホワイトアッシュ調、清潔感あふれるホワイトの3色です。

部屋のカラーに合わせて電子ピアノの本体カラーを選ぶと、とてもおしゃれになります。デザインも生活空間に溶け込みやすいため、カラーも部屋と統一させることですばらしい空間になります。

本体の奥行きも約300mmと省スペース対応です。自分の気に入った場所に設置できるため、配置スペースに悩む必要がありません。

YDP-S35(ヤマハ)の特徴③ヘッドホンで快適な演奏が楽しめる

YDP-S35(ヤマハ)の画像4
音が気になる方は、ヘッドホンで対応してください。YDP-S35では、ヘッドホンをつけても快適な演奏が楽しめます。設定した音量に応じて、音のバランスが修正できる機能が人気です。新技術によって長時間の演奏でも疲れません。

またヘッドホンをつけて演奏するときに、アップライトピアノと同様な音の広がりを実感できる、「ステレオフォニックオプティマイザー」が人気です。演奏中も疲れにくく、耳にも優しいサウンドが流れます。

音量制限機能

機能のひとつに、音量制限機能があります。これはサウンドの最大音量を制限することで、大きな音が出ることを防ぐ機能です。ヘッドホンを使用したときは、聴覚を保護する役割があります。

そのほか、深夜にヘッドホン無しで演奏するときもスピーカーの音量を制限することが可能です。周囲を気にせず演奏できます。マンション住まいの方にも有効な機能です。音が漏れてクレームにならないよう、制限機能を活用しましょう。

YDP-S35(ヤマハ)の特徴④録音再生機能

YDP-S35(ヤマハ)の画像6
録音再生機能は、ヤマハの無料アプリスマートピアニストをインストールして使用する機能です。自分が演奏した曲を録音して、あとから確認できます。練習時に役に立つおすすめ機能として人気です。

そのほか右手と左手のパートごとや、2つの音を別々に録音することが可能です。2つの音色を合わせて1つの曲を完成させることができます。さまざまな録音ができるため、1人での練習に適しています。

アプリ「スマートピアニスト」

ヤマハの無料アプリ「スマートピアニスト」はさまざまなコンテンツが楽しめます。アプリをインストールして本体と接続するだけで、音色選択やメトロノームなどの役立つ機能が使用可能になります。

バイエルやブルグミュラーなど初心者向けの練習曲も多数収録されています。楽譜をスマートデバイスの画面上で閲覧できるため、教室に行く前や自己練習に役立ててください。さまざまな役立つ機能で、楽しみながら上達できます。

豊富な内蔵曲数

YDP-S35には多くの曲が内蔵されています。本格的なグランドピアノ音はもちろんのこと、エレクトリックピアノやパイプオルガンの音などが全10音色搭載されています。

また、ピアノ教則本のバイエルやハノンのレッスン曲も303曲内蔵されています。それだけでなくクラシック名曲も50曲搭載されています。

こちらの内蔵曲は、スマートピアニストの無料アプリで簡単に操作できます。さまざまな曲を聴くだけでも癒され、弾きたい曲を選んで練習することも可能です。

YDP-S35(ヤマハ)の特徴⑤2人同時に楽しめるデュオ機能

YDP-S35(ヤマハ)の画像6
鍵盤を左右に分けて2人が同時に楽しめるデュオ機能を活用しましょう。デュオ機能とは、左右に鍵盤を分けて、同時に2人が同じ音域で演奏できる機能です。1台の楽器で2人が同時に演奏することが可能であるため、練習用としても役立ちます。

そのほか2人並んで座りながら1人がお手本を弾き、もう1人がそれを見ながら練習することもできます。ピアノの先生が自宅に来た場合でも、活躍できる機能です。使い方を選びながら活用してください。

2つの音色を重ねるデュアル機能

デュアル機能では、2つの音色を重ねて鳴らすことができます。重ねて鳴らすことによって、より厚みのある音がつくりだせます。使い方は、鍵盤のうち2つの鍵盤を同時に押して、重ねたい2つの音色を選びましょう。

選んだ2つの音色のうち、左側に近い鍵盤が第1音色となり、右側に近い鍵盤は第2音色になります。ここで注意したい点は、第1音色と第2音色に同じ音色を割り当てることができないため注意してください。

まずは「店舗検索」をしてみよう!

ヤマハの電子ピアノYDP-S35は、ピアノを始めたばかりの子どもや初心者に最適な入門機です。使い方も簡単で人気が高い機種になっています。本体サイズはコンパクトに設計されています。

どこに設置しても飽きのこないデザインで、空間に馴染みやすいことも特徴です。コンパクトではありますが、音色はグランドピアノをサンプリングした迫力のあるサウンドが楽しめます。

さまざまな機能が搭載されているため、自分で好きな機能を選択して楽しみながら練習ができることもおすすめの理由です。YDP-S35が気になっている方は、まず店舗検索をしてみましょう。

電子ピアノを実際に操作することで、機能の良さが実感できますよ。ぜひお店に足を運び、お気に入りの電子ピアノを見つけてみてください。

YDP-S35(ヤマハ)の口コミ・評判を集めました

ぽみ408
重厚感があり、また使いやすい
とてもいい色合いで、使いやすいです。鍵盤の沈み具合も重めで、実際のピアノのような質感に感じます。

引用元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/193345_12714135/1cd3-iajhm-hpcz03_1_799670078/

YDP-S35はピアノの基本を重視して、響きや弾き心地を実現した電子ピアノになります。グランドピアノのタッチ感を再現するよう、グレードハンマースタンダードという鍵盤を搭載しており、この方のいうように重厚感はもちろん、軽やかさなども幅広く表現できるでしょう。またグランドピアノならではの豊かな共鳴音も再現しています。
商品の購入はこちら
サイト内検索

【NEW】新着情報

会社名:株式会社河合楽器製作所 カワイ表参道:東京都渋谷区神宮前5-1 TEL:03-3409-2511 営業時間:11:00~18:30 定休日:祝祭日、振替休日を除く月曜日 KAWAIが
続きを読む
FP-10(ローランド) 社名:ローランド株式会社 住所:静岡県浜松市北区細江町中川2036-1 TEL:053-523-0230 ローランドのFP-10は、88鍵モデル最小クラスのコンパク
続きを読む
電子ピアノは、どのような時間でも気にせず演奏を練習できるピアノです。アコースティックピアノとは構造が違うため、人によって向き不向きがあります。さまざまなメーカーが電子ピアノを販売しており、種
続きを読む

おすすめの電子ピアノランキング

CN201(カワイ)の画像

名前

CN201(カワイ)

ポイント

グランドピアノのような弾き応え!ピアノメーカーならではのエントリーモデル
商品の購入はこちら
YDP-165(ヤマハ)の画像

名前

YDP-165(ヤマハ)

ポイント

ヤマハコンサートグランドピアノCFXをサンプリングした電子ピアノ
商品の購入はこちら
YDP-S35(ヤマハ)の画像

名前

YDP-S35(ヤマハ)

ポイント

ピアノの基本を大切に、生活空間に溶け込むデザインが素敵な電子ピアノ
商品の購入はこちら
RP701(ローランド)の画像

名前

RP701(ローランド)

ポイント

基本性能を大切にした電子ピアノ。初心者でも簡単に多彩な機能が楽しめる
商品の購入はこちら
PX-770(カシオ)の画像

名前

PX-770(カシオ)

ポイント

スタイリッシュでコンパクト、たしかな演奏性能を凝縮した電子ピアノ
商品の購入はこちら
AP-470(カシオ)の画像

名前

AP-470(カシオ)

ポイント

品格のあるフォルムで美しい響きを追求する電子ピアノAP-470
商品の購入はこちら